時々精進別館@ホームベーカリーを使ってパンを作る。
特に面白い事をやってるでもなく、至って普通なので幾つかまとめて書いてみる。
3/5:全粒粉のパン
*TypeER 230g
*全粒粉 20g
*ショートニング 10g
*砂糖 10g
*塩 3g
*水 170g
通常の食パンコース。焼き色普通。
※至って普通。ハムやチーズの似合うパン。やっぱり全粒粉入れるときは牛乳入れない方が好きな感じ。全粒粉がENDになったので今度買ってこよう。…っていうか世の中強力粉売ってんのかと心配になるこのご時世。
3/14:早焼き牛乳パン
*ベルムーラン 250g
*ショートニング 20g
*トレハロース 10g
*砂糖 15g
*塩 3g
*低脂肪乳 190g
早焼き。焼き色薄め。
※節電の為早焼きで。牛乳がなかなか買えず、500mlパックをやっと見つける。早焼きの場合は牛乳で作るのが好きなんだけど、スキムミルクでも試してみるべきか。どうせ普段低脂肪乳だしねー。
3/23:早焼き牛乳パン
*ベルムーラン 200g
*薄力粉 50g
*ショートニング 20g
*水飴 10g
*砂糖 15g
*塩 3g
*低脂肪乳 190g
早焼き。焼き色薄め。
※牛乳と薄力粉入手。水飴が眠ってたのに気づいて気まぐれに入れてみる。確かにパサつきはある程度防げる気がするけど、トレハとの違いは正直よくわからん。この配合は50gくらいゴールデンヨット混ぜたいなぁ。

←ランキング参加中です。
4/1:早焼き牛乳パン
*ベルムーラン 200g
*薄力粉 50g
*ショートニング 20g
*水飴 15g
*砂糖 15g
*塩 3g
*低脂肪乳 120g
*水 65g
早焼き。焼き色薄め。
※牛乳足りなかったから水足したけど、その方が焼き色も控えめで、クラストが柔らかい感じがする。(水飴効果もあると思うけど)あとやっぱショートニングとか油脂は20gじゃ多いかもな。15g位にしてみよう。
この間市販の食パン買ったら、まぁ不味くはないんだけど脂っぽいなぁという感じがした。
5/30:メープルチップのパン
*強力粉(ERとベルムーラン)200g
*薄力粉 50g
*固形グラニュー糖 15g
*塩 3g
*バター 15g
*サフ 3g強
*低脂肪乳 120g
*水 65g
*メープルチップ 50g
早焼き。焼き色薄め。
結構チップが表面に出てしまう。ちょいとねっとりぎみ。でも美味い。
7/6:早焼き牛乳パン
*ベルムーラン 200g
*薄力粉 50g
*バター 15g
*トレハ 15g
*砂糖 15g
*塩 3g
*牛乳 120g
*水 70g
早焼き。焼き色薄め。
※もぉ暑くてパン焼く気も食べる気も…って感じ。暑さのせいで(ほんとか)夜型になっちゃってるせいもあって朝食食べないし。でも食パンストックは、気が向けば何となく食うかなぁって常備。
3/5:全粒粉のパン
*TypeER 230g
*全粒粉 20g
*ショートニング 10g
*砂糖 10g
*塩 3g
*水 170g
通常の食パンコース。焼き色普通。
※至って普通。ハムやチーズの似合うパン。やっぱり全粒粉入れるときは牛乳入れない方が好きな感じ。全粒粉がENDになったので今度買ってこよう。…っていうか世の中強力粉売ってんのかと心配になるこのご時世。
3/14:早焼き牛乳パン
*ベルムーラン 250g
*ショートニング 20g
*トレハロース 10g
*砂糖 15g
*塩 3g
*低脂肪乳 190g
早焼き。焼き色薄め。
※節電の為早焼きで。牛乳がなかなか買えず、500mlパックをやっと見つける。早焼きの場合は牛乳で作るのが好きなんだけど、スキムミルクでも試してみるべきか。どうせ普段低脂肪乳だしねー。
3/23:早焼き牛乳パン
*ベルムーラン 200g
*薄力粉 50g
*ショートニング 20g
*水飴 10g
*砂糖 15g
*塩 3g
*低脂肪乳 190g
早焼き。焼き色薄め。
※牛乳と薄力粉入手。水飴が眠ってたのに気づいて気まぐれに入れてみる。確かにパサつきはある程度防げる気がするけど、トレハとの違いは正直よくわからん。この配合は50gくらいゴールデンヨット混ぜたいなぁ。


4/1:早焼き牛乳パン
*ベルムーラン 200g
*薄力粉 50g
*ショートニング 20g
*水飴 15g
*砂糖 15g
*塩 3g
*低脂肪乳 120g
*水 65g
早焼き。焼き色薄め。
※牛乳足りなかったから水足したけど、その方が焼き色も控えめで、クラストが柔らかい感じがする。(水飴効果もあると思うけど)あとやっぱショートニングとか油脂は20gじゃ多いかもな。15g位にしてみよう。
この間市販の食パン買ったら、まぁ不味くはないんだけど脂っぽいなぁという感じがした。
5/30:メープルチップのパン
*強力粉(ERとベルムーラン)200g
*薄力粉 50g
*固形グラニュー糖 15g
*塩 3g
*バター 15g
*サフ 3g強
*低脂肪乳 120g
*水 65g
*メープルチップ 50g
早焼き。焼き色薄め。
結構チップが表面に出てしまう。ちょいとねっとりぎみ。でも美味い。
7/6:早焼き牛乳パン
*ベルムーラン 200g
*薄力粉 50g
*バター 15g
*トレハ 15g
*砂糖 15g
*塩 3g
*牛乳 120g
*水 70g
早焼き。焼き色薄め。
※もぉ暑くてパン焼く気も食べる気も…って感じ。暑さのせいで(ほんとか)夜型になっちゃってるせいもあって朝食食べないし。でも食パンストックは、気が向けば何となく食うかなぁって常備。
- 関連記事
-
- 最近のしょくぱん (2011/03/25)
- 最近のしょくぱん (2011/03/25)
- レジャンデールと全粒粉のパン (2010/12/05)
- 定番の配合 (2010/09/02)
- 全粒粉牛乳パン (2010/08/19)
コメント
コメントする?