時々精進別館@ホームベーカリーを使ってパンを作る。


詰まらなすぎず。ふかふかすぎず。丁度イイ。
*上新粉 50g キタノカオリ 60g イーグル 140g
*水 140g
*砂糖 5g トレハ 10g
*塩 3g
*イースト 3g
*香ばし五穀 50g
この時使った香ばし五穀の残りを冷凍していたので、それを使ってベーグルを作った。上新粉は増やして50gに、あとは中途半端に余っていたキタノカオリと、いつから開いてたかわからないイーグルを混ぜた。(微妙に勿体ない)香ばし五穀はミックスコールで。
…が、しかしやっぱり混ざらなかった


ベンチは約15分程、成形して最終発酵。成形自体はしやすいんだけど、あまり伸びが良くないので成形する時ブチっとなる。最終発酵も30分ちょい位だったけど、もうちょっと取れば良かったかな。そういやケトリングの時また継ぎ目やとじ目が危うかった。何故だー。
焼成は200℃で18分。上新粉とトレハのせいか色白。あまり膨らまず小さめで、シワも多い。でも五穀が香ばしくて美味しく、モチっぽい弾力と合っていてそのままでも食べられる。トーストしても香ばしくていい感じ。プレーンなベーグルと同じように何か挟んだりしても美味しそうなので、今回6分割にしたけど、4分割でサンドにしても良いかも。
これはまた作りたいなぁ。また香ばし五穀買ってこよう。近くの店で売ってれば良いのだけど。そこらへんで売ってる雑穀ミックス炊いてみるのも手なのかと思うがメンドクサイー。

トースト前はちょい色白。

そのまま使える香ばし五穀 500g_


- 関連記事
コメント
コメントする?